お知らせヘルプ

人を幸せにする 食品ビジネス学入門 (第2版)

作家/出演者
シリーズ
  • 人を幸せにする 食品ビジネス学入門 (第2版)
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
※本書は2016年10月発行『人を幸せにする 食品ビジネス学入門』の改訂版です。

豊かで、持続可能な「食」のために。 ― 食をめぐる16講義
私たちの「食」は「食品ビジネス」の発展とともに変化してきました。
本書は「食の外部化」がもたらした豊かさや便利さ、その多様な展開、
消費者の役割を軸に、第2版では新たに食育と貿易取引の講義を加え、
学生主体の実践的な学びもコラムとして紹介しています。

・農学系・栄養学系・経済学系の大学1・2年次生、
・農学系・栄養学系の進路をめざす高校生、
・「食品ビジネス」に関心のある社会人に最適です。

オリエンテーション ― 「食」の変遷と近未来の「食」を考える
第 I 編 便利に楽しく豊かに ― 社会の変化とともに
第1講 食生活を変えたうま味調味料 ― 簡便化の実現と今後のゆくえ
第2講 即席麺登場 ― その発想の原点を探る
第3講 ファストでコンビニエンスな食生活 ― 時間は金なり?
第4講 海の向こうからやって来る ― ビジネスパートナーはどこ?
第5講 「香り」の魅惑 ― そのしくみと活用
第6講 いつまでも食べ続けたい ― 誤嚥・誤飲の対策
第 II 編 食の多様なあり方 ― 豊かさの先の食
第7講 アメリカ人は何を食べているのか? ― 飽食国家を覗いてみれば
第8講 インド人は何を食べているのか? ― 「神々」と「カースト」と「貧困」
第9講 スローフードとは何か? ― 食や農の多様性を守ることの意味
第10講 フードツーリズムがもたらす可能性 ― 食文化を対象とした新たな観光の実
第11講 安全な食料生産 ― 有機農業と有機農産物
第12講 豊かな食料生産環境 ― 農村地域での宝物探し
第13講 食用油が世界を救う? ― その可能性と問題点
第 III 編 持続可能な食のために ― 「消費者」になる
第14講 なぜ食品偽装が起きる? ― 消費者はだまされたくない!
第15講 食について学び続けよう ― 切れ目ない食育をめざして
第16講 SDGsの世界で生きる ― 飢餓と食品ロスの併存は持続可能か
おわりに
人を幸せにする食品ビジネス学
参考文献/「食品ビジネス学」キーワード集
価格
1,980円
[参考価格] 紙書籍1,980円
読める期間
無期限
クレジットカード決済なら
19pt獲得
対応端末
  • Windows
  • Mac
  • スマートフォン タブレット
  • ブラウザで読める
配信開始日
2021/07/09 00:00
紙書籍販売日
2021/07/02
ページ数
185ページ
掲載誌・レーベル
  • ----
出版社
ジャンル
ファイル容量
199.00MB
ファイル形式
EPUB形式

新着通知設定

この作品の続刊、作家の新刊が配信された際に、メールでお知らせいたします。

作品
作家
 
コピー 通販 ブランド スーパー コピー