お知らせヘルプ

中央公論 2020年10月号

作家/出演者
シリーズ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

?特集
コロナで見えた
公務員「少国」ニッポン

2大臣に迫るコロナ禍の「目詰まり」
?内閣官房長官
国と地方の権限には再検証が必要 菅 義偉
?厚生労働大臣
厚生労働省の分割についても不断の議論を 加藤勝信

取材を終えて コロナ対策の「キャパシティ」と行政の国会対応 竹中治堅

コロナ禍が炙り出す宿痾、意識調査に見る府省間格差
日本の行政はスリムすぎる 北村 亘

元厚生労働省キャリアが斬る!
人手不足と業務過多で霞が関崩壊のピンチ 千正康裕

対談
公の逼迫は積年の課題「量より質」の改善進めよ
鍵握る国会改革とデジタル化 松井孝治 村井英樹

対談
「遷都」から脱ガラケーまで
デジタル・ガバメントをいかにして実現するか 平 将明 宮坂 学

覆面座談会
市区町村職員のホンネ
10万円給付の愚行、おめでたい知事…… それでも現場を回す! 司会 葉上太郎

……………

時評2020
新型コロナは財政依存をもたらすか 土居丈朗
グローバル社会の「とばっちり」 東 浩紀

アジア開発銀行から見た地域の繁栄、そして中国の台頭 中尾武彦

公論2020
中国の海洋進出とインド太平洋地域秩序の行方
──ベトナムとフィリピンを事例に 高木佑輔

安倍首相辞任の衝撃
ポスト安倍時代、 新たな野党は新たな対立軸を作れるか【時評2020】 砂原庸介
新政権を待ち構える「険しき道」 吉田清久
史上最長政権の功と罪 御厨 貴

五輪競技の削減、高額チケット導入……選手村村長の改革論
スポーツ界のトップは 「トランスフォーメーション」せよ 川淵三郎 聞き手 二宮清純

対談
元凶は「手段と目的を履き違えた教育」だ
コロナを機に問う学校の「当たり前」 工藤勇一 小林史明 司会 合田哲雄

トランプ政権内部から読み解く米中貿易戦争 佐橋 亮

水害、熱波、干ばつ、海面上昇……
人類最大の難問 地球温暖化にどう立ち向かうか 住 明正 聞き手 田原総一朗

地球を名著で読み解けば?
エマニュエル・トッドで繙くロシア型「民主主義」の正体 佐藤 優

沖縄返還交渉の真実【最終回】
核をめぐる大詰めの交渉 たどり着いた「最善の道」 モートン・ハルペリン

追悼 山崎正和
近代国家とチャーリー・ブラウン 苅部 直

追悼 李登輝元総統
「悲哀」を「誇り」に変えた偉大なる台湾人 杉山祐之

鼎談
超高齢社会に不可欠なオーラルフレイル対策
生きることは食べること 飯島勝矢 辻 哲夫 大久保満男

好評連載
疫病と健康の中国現代史?伝統中国医学はコロナにも有効なのか? 高口康太
現代日本の分断線?ネット中傷と共感市場主義 伊藤昌亮
地図記号のひみつ?鉄道・軌道 発達の刻印 今尾恵介
琉球切手クロニクル?沖縄の希望・琉球大学の設立 与那原 恵
炎上するまくら?コロナ禍を昇華せよ! 立川吉笑

……………

グラビア
日本の至宝 34 八橋蒔絵螺鈿硯箱 文?田沢裕賀

美しき琉球切手?文?与那原 恵

昭和モダン建築東西勝負?ハイカラアパートメント 撮影?黒沢永紀 文?北夙川不可止

連載/コラム ニュースの1枚 音楽には物語がある 小谷野 敦 書苑周遊 新刊この一冊▼小川さやか 著者に聞く▼村上貴弘 このマンガもすごい!▼栗俣力也 説苑 編集後記 読者アンケート
価格
850円
読める期間
無期限
クレジットカード決済なら
8pt獲得
対応端末
  • Windows
  • Mac
  • スマートフォン タブレット
  • ブラウザで読める
配信開始日
2020/09/18 00:00
紙書籍販売日
----
ページ数
214ページ
掲載誌・レーベル
出版社
ジャンル
ファイル容量
103.00MB
ファイル形式
EPUB形式

新着通知設定

この作品の続刊、作家の新刊が配信された際に、メールでお知らせいたします。

作品
作家
 
ブランド コピー 販売店 ブランド 品 スーパー コピー